動画配信サービスは毎月定額の支払いになるため、興味はあるけど加入したことがない方も多いと思います。
②定額契約してもどれだけ観るかわからない
③料金が割高なんじゃない?
このような心配をされていませんか?
この記事の結論
無料で動画配信サービスを試してみませんか?
①20万本以上の動画があり、そのうち18万本以上が追加料金なしの見放題作品です
②無料期間が31日間と長く、サービスの要否を判断するための時間をたっぷり取れます
③4アカウント(親:1、子:3)作成できるので1人あたり550円/月以下で利用できます
⇒子アカウントではR+18以上のアダルト作品等は表示できないので安心です
⇒各アカウントで視聴履歴は共有されないのでプライバシーも確保できます
各動画配信サービスとの比較
見放題動画の配信本数

動画配信サービス | 見放題動画本数 |
U-NEXT | 21万本以上 |
Netflix | 非公開 |
Hulu | 7万本以上 |
Amazonプライムビデオ | 非公開 |
dTV | 12万本以上 |
FODプレミアム | 5万本以上 |
U-NEXTの21万本という数字が際立ちます。
次点ではdTVの12万本です。
コロナで余ったお家時間にガンダムがオススメ
U-NEXTはガンダム動画の品揃えもピカ一!
ガンダムは大人にこそ見てほしい作品です。
作りこまれたその世界観は子供の時には感じなかった感動を与えてます。
無料期間

動画配信サービス | 無料期間 |
U-NEXT | 31日間 |
Netflix | なし |
Hulu | 14日間 |
Amazonプライムビデオ | 30日間 |
dTV | 31日間 |
FODプレミアム | 14日間 |
無料期間はU-NEXTとdTVが一番長いですね。
2週間では少し短いのでやっぱり1か月くらいは利用してみないと要否は分かりませんよね。
dTV頑張ってますね。
アカウント数と同時視聴可能台数

動画配信サービス | アカウント数 | 同時視聴可能台数(ストリーミング再生) |
U-NEXT | 4つ(親:1、子:3アカウント) | 4台 |
Netflix | 非公開 | 1~4台(料金プランによる) |
Hulu | 6つ | 2台 |
Amazonプライムビデオ | 1つ | 3台 |
dTV | 1つ | 1台 |
FODプレミアム | 1つ | 1台 |
U-NEXTは1契約を4人で共有できる

家族持ちの方の場合、4人で利用することができます。
また、同じ動画を見ない限りは全員が同時視聴することが可能です。
この4アカウントという点がポイントで、視聴履歴が共有されません。
と、なるとどうゆうメリットがあるかと言うと
U-NEXTにはアダルト作品もある

U-NEXTのアダルト動画、その名も「H-NEXT」、まんまですね。
作品本数は37,000本以上!
この視聴履歴が他のアカウントと共有されないのです!
男なら奥さんには理解できないフェチズムがあるはず、しかしそれが奥さんにバレたらひかれるかも・・・
さらにU-NEXTはR18+以上の作品は親アカウントでしか見れないという徹底ぶり。
父親の威厳を保ちつつ、健全な少年少女の育成ができる画期的なエンターテイメントです(笑)
U-NEXTのデメリット
料金が高い

月額2,189円/月(税込み)です。
他の動画配信サービスが1,000円/月前後、dTVに至っては550円/月と比べると高いなと感じるのは自然だと思います。
※但し、dTVは「止まる」や「不具合」で検索すると結構出てきます。
デメリットをカバーする多彩なサービス

4アカウント作成可能で4台同時視聴ができる
これは前述したアダルト作品に限らず便利だと思います。
やましい作品の視聴有無に関わらず自分の履歴を他に人に見られるのは嫌ですからね。
家族4人で料金割りすれば1人あたり550円/月以下になり、dTVよりも安くなります。
雑誌読み放題のサービスもあり
ファッションや趣味、ビジネス誌など全122種類の雑誌が読み放題です。
女性向け雑誌も充実してますよ。
1200ポイント/月の還元あり(無料期間中は600ポイント/月)
U-NEXTでは下記のサービスにポイントを使えます。
・漫画や書籍の購入
・新作動画などの有料動画の視聴
・映画館のチケットに交換
(映画館によりポイントの使用方法が変わります)
-関連記事-
U-NEXTを有効活用 ポイントを使って映画館に行こう
1ポイント1円として換算でき、有効期間90日以内なら貯めることができます。
ポイント付加サービスを外したプラン「月額プラン1490」も
ポイントは不要という方におすすめなのが「月額1490」です。
1,639円/月(税込み)で同じサービスが利用できます。
但し、このプランは下記の注意事項があります。
・1年以上の契約が前提で1年以内に解約すると違約金5,000円が発生します
・無料トライアルから入会すると 月額2,189円/月(税込み) のプランになるので切換えが必要です
まずは無料トライアルから
解約について

U-NEXTは解約方法も簡単です。
ただ、申し込み方法によって解約手順が変わります。
不要な場合は確実に解約できるように公式ページのリンクを貼っておきます。
解約手順:U-NEXT 解約方法がわからない
初めての動画配信サービスならU-NEXTがおすすめ!

U-NEXTは最上級の動画配信サービスです。
このサービスを受けた上で生活に不要と感じたのであれば、あなたには動画配信サービス自体が不要なのでしょう。
U-NEXTは無料体験期間も十分にあるため、動画配信サービスが初めての方におすすめです。
もしかしたらあなたの生活の楽しみ方が広がるかもしれません。
U-NEXTを無料で体験!※当ページの情報は2021年9月4日時点のものです
–その他のブログカテゴリーへはこちらから–
収支報告
僕の2021年4月からのトレード収支を毎週発信しています。大きな資金は投じられませんが、長期で勝てるトレーダーを目指しています。
テクニカル分析の紹介
僕がトレードで使っているテクニカル分析を紹介します。初心者にもわかりやすい記事を書きます。
日本株 銘柄分析
僕が調べた株式の銘柄の分析記録を記事に残します。
オススメ証券会社
トレードに役立つ証券会社情報をまとめています